2014年04月20日(日)のメモ

« 前の日 次の日 »
09:39昨夜の日経夕刊一面に「フリクションで不正相次ぐ」って記事があった(実際は商品名は出てないけど)……「公文書には使用しないでください」って注意書きしても、悪意のある利用者は守らないよねえ。いっそ消えるペンは黒は出さない、そして公文書は黒のみ(青不可)、とかにせんとならんのかも。 [戯言]
10:12もちろんそうなのですが、「悪意のある利用者」をどう防ぐか、ということですよね。今回は色が微妙に薄いので気づいた、というのがありました。私は墨汁みたいなてらてらひかる艶のある黒が好きなのですが、フリクションがフリクションであると気づいて貰うためにも、あの薄墨色である必要があるのかも……それには監査者の知識も必要ですが(笑) あと、常にコピーをとって改竄は照らし合わせることができる(体制であると周知させて予防する)ことも必要でょうね。
10:14ブルーブラックいいですよね、私も万年筆はブルーブラックです。一部の不正利用者のせいで規制されないといいなと思います(この規制案も私の脳内の話で、そういう論がでているわけではないので単なる杞憂ですが)。 > ぶるくけくと
10:43まとめて冷蔵庫に入れた方が早いかも(笑) フリクションかどうかはともかく、改竄されたかどうかはわかります☆

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.